山形、福島2日間の旅
こんにちは。
ムシムシしてますが皆様体調は、大丈夫ですか。
いかがお過ごしでしょうか。😊
昨日は、ボイトレ歌のレッスンに行ってきました。
上のドの音が地声で出るようになり嬉しい❕
「純子ちゃん努力は裏切らないです👍」向井先生
私の次のレッスンが、伊東ゆかりさんで
少し会話させていただきました。子供の頃から
歌ってらして、デビューから
70周年近くになるそうです。すごいです⤴️
とても若々しく素敵でした。☆
週1でボイトレを長いこと続けていらっしゃっるそうです。
努力を惜しまないお姿にとても影響を受けました。✨
「小指の想い出」名曲です。
「恋のしずく」も好きです。🎵
愛犬ちゃんの写見せてくださり
目がクリクリしててとっても可愛いヨーキー君。
ヨーキーと言えばリッチ君思い出します・・・
大先輩と
ワンちゃんのお話盛り上がりました!(^^
ありがとうございました。💞
さてバスツアーの続きです。
東光酒造をあとにして
磐梯熱海温泉「ホテル華の湯」へ
天然温泉、周辺散策、自由にくつろいで
18:00より
オールスバル表彰、祝賀会。
出演させていただきました。🎵
「純子ちゃんお誕生日おめでとう」
お祝いしていただき、嬉しかったです。🙌
皆様の温かいお人柄が沁みました。🤣🤣🥰🥰
三井社長が笑って、😄みんなも笑った。😄
和やかな雰囲気が、満ち満ちていて
楽しいひとときでした。皆様の歌声にも
元気なパワーをいただきました。🤗
繋がる✨リアルなイベントに感動のひととき
でした。✨
翌日は、大名や旅人の宿場町、大内宿へ🚌
古民家が立ち並ぶノスタルジックな風景
江戸時代へタイムスリップしました。👀
茅葺き屋根って惹かれます。👀
茅葺き屋根の材料は、ススキ。
夏は涼しく冬は暖かい茅葺き屋根ですが、
火災には弱く一度燃えるとすぐ広まってしまい
ます。そこで大内宿では、9月に一日毎年一斉
放水を行っています。
一年に一度各民家から高く水が飛び交う様子を
多くの方が見学に訪れるそうです。
続く
福島スバル様オールスバル表彰の旅にて✨✨
| 固定リンク